スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
雨に煙る葛西臨海水族園 2♪

マグロさん達




こんにちは


前回からの続きです



以前、マグロさんが、いなくなってしまうという・・・
悲しみに包まれてしまいました葛西臨海水族園でしたが

このたび、完全復活をしておりました~~




ドーナツ型大水槽・マグロのアクアシアターです~~



もう、マグロさんに、こだわらなくてもいいのでは?と
思っておりましたが

とっても元気そうに泳いでおりましたので



こちらは、カリブ海におります



大型エンゼルフィッシュちゃんです~~



小さな青いお魚は





カナダ沿岸に住む美しいアネモネさん達



イソギンチャクは





とっても神秘的ですが

日本のどこにでもいるアカクラゲさんです~~


キレイね~~


可愛い可愛いハリセンボン

サザングローブ フィッシュちゃんです~~


伊豆七島の海には



アオウミガメさんが悠然と泳いでいるのですね~~



雨の日のペンギンさんの屋外プールは緑でした~~





すももと一緒だよ~~


お腹周りがポッコリ



トリを務めますのは


バーミリオン ロックフィッシュさんです~~



[広告] VPS


お時間が、ございましたら、どうぞ、ご覧下さい~~




夏休み中でしたので







雨の日も






イクスビアリにワープです~~



水族園のレストランが


お隣の舞浜駅に移動しまして~~




1F フードコート内いち膳屋さんの炭火焼き豚丼で


パワーをチャージしました~~


皆様も


それでは、今日も、ありがとうございました

素敵な一週間に、なりますように~~




スポンサーサイト
<<夏の思い出ザリガ~ニ♪ | ホーム | 雨に煙る葛西臨海水族園 1♪>>
コメント
No title
No title
こんにちは♪
前回の続きですね♪
雨の日も水族館たのしいですよね♪
ハリセンボンがかわいい~♪可愛いお顔してます♪
ほかの魚もいいですね~♪
あとペンギンさんいいタイミングで撮れていて口を開けているの
可愛い~です♪
炭火焼き豚丼♪パワーが出そうな♪お肉って
食べると力でますね♪
前回の続きですね♪
雨の日も水族館たのしいですよね♪
ハリセンボンがかわいい~♪可愛いお顔してます♪
ほかの魚もいいですね~♪
あとペンギンさんいいタイミングで撮れていて口を開けているの
可愛い~です♪
炭火焼き豚丼♪パワーが出そうな♪お肉って
食べると力でますね♪
みるくみかんままさんへ♪
コメントありがとうございます
雨の日で
すご~く混んでおりましたが
やはり、夏の水族館は
とっても楽しかったです~
多くの試練を乗り越えまして、マグロさんの水槽が
大復活しておりましたので
すごいな~と思いました~
私は、ブルー系のお魚が大好きですので
ブルークロミスさんを
帰宅後、調べました~
ペンギンさんのお腹に
シンパシーを感じました~
お忙しいですのに、動画まで、ご覧いただきまして感謝です~

イクスピアリは
リーズナブルなグルメも増えまして
気楽に、ほんのりディズニーを感じられますので
助かっています~
炭火の香りが漂う
美味しい豚丼でした~
ありがとうございます~

雨の日で


やはり、夏の水族館は


多くの試練を乗り越えまして、マグロさんの水槽が

すごいな~と思いました~

私は、ブルー系のお魚が大好きですので

ブルークロミスさんを


ペンギンさんのお腹に


お忙しいですのに、動画まで、ご覧いただきまして感謝です~


イクスピアリは



気楽に、ほんのりディズニーを感じられますので


炭火の香りが漂う


ありがとうございます~


にこひつじさんへ♪
コメントありがとうございます
雨の日の水族館でしたが
お魚さん達が
とっても綺麗で
楽しかったです~
このハリセンボンちゃんは
以前から、おりまして
大きな瞳と
魅惑的な口元が可愛いです~
ペンギンさんのお写真は
動画から切り取ってみました
炭火豚丼で
疲れが吹き飛びました~

ありがとうございます~

雨の日の水族館でしたが

お魚さん達が




このハリセンボンちゃんは


大きな瞳と


ペンギンさんのお写真は


炭火豚丼で



ありがとうございます~


No title
水族園パートⅡ!!
やったぁ~ うれしいです(≧∇≦)💕
動画も早速鑑賞。
大好きなクラゲさんやペンギンさんが
映ってたので ワクワクしながら
観てました(^^ゞ
やっぱり どちらもいいなぁ~
おすそ分けいただき
ありがとうございました
目を引く小さな青いお魚。
こちらは ブルークロミスというんですね。
ほんと 綺麗~
鮮やかな青色が 目に沁みるようでした(*^-^*)
クラゲ好きな私は
水族館に行くと ずーっと眺めてたい気分になり
ちょっと困ってしまうほどです(^^ゞ
なので すももどーるさんの記事読んだら
なんだかクラゲに会いたくなってしまいました(笑)
いち膳屋さんの炭火焼き豚丼が
美味しそう~(●>v<●)
なんだかんだ言っても
やはり 夏は肉ですよね!
(と言いつつ 冬も言ってたりですが…
)
やったぁ~ うれしいです(≧∇≦)💕
動画も早速鑑賞。
大好きなクラゲさんやペンギンさんが
映ってたので ワクワクしながら
観てました(^^ゞ
やっぱり どちらもいいなぁ~

おすそ分けいただき
ありがとうございました

目を引く小さな青いお魚。
こちらは ブルークロミスというんですね。
ほんと 綺麗~

鮮やかな青色が 目に沁みるようでした(*^-^*)
クラゲ好きな私は
水族館に行くと ずーっと眺めてたい気分になり
ちょっと困ってしまうほどです(^^ゞ
なので すももどーるさんの記事読んだら
なんだかクラゲに会いたくなってしまいました(笑)
いち膳屋さんの炭火焼き豚丼が
美味しそう~(●>v<●)
なんだかんだ言っても
やはり 夏は肉ですよね!
(と言いつつ 冬も言ってたりですが…

みけさんへ♪
コメントありがとうございます
イエモン様のご当選
おめでとうございます~

お忙しいにも関わらず、動画を
ご覧頂きまして感謝です~

みけさんは
クラゲさんが、お好きなのですね
こちらには、少ししかおりませんでしたが
とっても幻想的で
美しかったです~

私は、青いお魚が大好きですので

お家に帰りましてから、ブルークロミスちゃんを調べました~
最近、こちらでは、炭火焼きのお店が増えたような気がします
香り高く
とっても美味しい~
豚丼でした~
夏も
冬も
お肉は
いいですね~
ありがとうございます~

イエモン様のご当選



お忙しいにも関わらず、動画を



みけさんは


こちらには、少ししかおりませんでしたが

とっても幻想的で



私は、青いお魚が大好きですので


お家に帰りましてから、ブルークロミスちゃんを調べました~

最近、こちらでは、炭火焼きのお店が増えたような気がします

香り高く



夏も




ありがとうございます~


No title
すもっもどーるさんおはようございま~す♪
朝のひと時、水族館に行った気分で
清々しく拝見させていただきました♪
マグロの大水槽すごいですね~!
復活してよかったですね☆
近くで見たら圧巻でしょうね~☆
素敵な動画をありがとうございます!
うっとり拝見しました♪
焼き豚丼美味しそうです♡
夏バテに効きそうです!
今夜は豚肉をと思っていたところです(*^^*)(笑)
朝のひと時、水族館に行った気分で
清々しく拝見させていただきました♪
マグロの大水槽すごいですね~!
復活してよかったですね☆
近くで見たら圧巻でしょうね~☆
素敵な動画をありがとうございます!
うっとり拝見しました♪
焼き豚丼美味しそうです♡
夏バテに効きそうです!
今夜は豚肉をと思っていたところです(*^^*)(笑)
クルーズママさんへ♪
クルーズママさん
こんにちは~
コメントありがとうございます
葛西臨海水族園の目玉であります
マグロさんの大水槽は
いつの間にか、大復活を遂げておりまして
すごい迫力でした~
お忙しい中、動画まで
ご覧いただきまして感謝です~

イキイキ泳ぐお魚さん達に
とっても癒されました~
夏バテには
ブタミンパワーが
いいですね~
うちも、今夜は
豚肉にしようと思います~
ありがとうございます~


コメントありがとうございます

葛西臨海水族園の目玉であります


いつの間にか、大復活を遂げておりまして

すごい迫力でした~

お忙しい中、動画まで



イキイキ泳ぐお魚さん達に


夏バテには



うちも、今夜は


ありがとうございます~


No title
すごい!いつの間にか、マグロさん達が復活してる!!
結局、原因はなんだったんですかね。
最後の1匹が泳いでいたように記憶してますが
あの子も助かったんでしょうか?
…ま、そんなことは、どうでもいっか!復活したんだしね♪(・∀・)
前編では、いろんな姿のタツノオトシゴで楽しめましたが
今回は、カラフルなお魚とペンギンさんで可愛らしいですね!
まだまだ、うっとうしい天気がつづきそうですが
美味しい物を食べてパワフルに過ごしたいと思います!!
結局、原因はなんだったんですかね。
最後の1匹が泳いでいたように記憶してますが
あの子も助かったんでしょうか?
…ま、そんなことは、どうでもいっか!復活したんだしね♪(・∀・)
前編では、いろんな姿のタツノオトシゴで楽しめましたが
今回は、カラフルなお魚とペンギンさんで可愛らしいですね!
まだまだ、うっとうしい天気がつづきそうですが
美味しい物を食べてパワフルに過ごしたいと思います!!
嫁ちゃんさんへ♪
コメントありがとうございます
歴史の長い葛西臨海水族園ですが
マグロさんの大量死は、本当に衝撃的でした
原因は、水質なのか、ウィルスなのか、ストレスなのか・・・わからなかったようですので
もう、マグロさんでなくても、いいのでは?と、思いましたが
マグロさんのためのドーナツ型水槽ですので
復活ということになったようです~
お元気そうでしたので、ホッとしました
ペンギンさんの水槽が緑色なのは、ビックリしました~
秋雨前線が来ておりますので
毎日、曇って淋しいです~
美味しいものだけが
頼りですね~
ありがとうございます~

歴史の長い葛西臨海水族園ですが

マグロさんの大量死は、本当に衝撃的でした

原因は、水質なのか、ウィルスなのか、ストレスなのか・・・わからなかったようですので
もう、マグロさんでなくても、いいのでは?と、思いましたが
マグロさんのためのドーナツ型水槽ですので
復活ということになったようです~

お元気そうでしたので、ホッとしました

ペンギンさんの水槽が緑色なのは、ビックリしました~

秋雨前線が来ておりますので


美味しいものだけが


ありがとうございます~


No title
こんばんは (^◇^)
二十数年前、この大水槽の前で マグロがスピード良くグルグル泳いでいるのを見て目が回るようで気持ちが悪くなりました。
もの凄く大きい水槽で。
しかもマグロが泳ぐなんて始めて見ましたので
圧巻でしたけど。
〆は焼き豚丼。
イイでしょう!!
二十数年前、この大水槽の前で マグロがスピード良くグルグル泳いでいるのを見て目が回るようで気持ちが悪くなりました。
もの凄く大きい水槽で。
しかもマグロが泳ぐなんて始めて見ましたので
圧巻でしたけど。
〆は焼き豚丼。

No title
こんにちわ!
動画も拝見しました~(^^)
とっても優雅なBGMがお魚の泳ぎにピッタリですね!!
水中を泳ぐペンギンの動きと音楽がシンクロのようでステキです~~,゜.:。+゜
動画も拝見しました~(^^)
とっても優雅なBGMがお魚の泳ぎにピッタリですね!!
水中を泳ぐペンギンの動きと音楽がシンクロのようでステキです~~,゜.:。+゜
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
noririnさんへ♪
コメントありがとうございます
二十数年前と言いますと
葛西臨海水族園開園初期の頃でしょうか

日本初のマグロの大水槽ということで
ものすごい人気でしたね
今回のことで、マグロさんが
眠る時も、泳ぎ続けなければならないことを知りました
ちょっと水族館には、向かないかもしれません~
最近、炭火焼のお店が増えている感じがします~
ありがとうございます~

二十数年前と言いますと
葛西臨海水族園開園初期の頃でしょうか


日本初のマグロの大水槽ということで


今回のことで、マグロさんが

眠る時も、泳ぎ続けなければならないことを知りました

ちょっと水族館には、向かないかもしれません~

最近、炭火焼のお店が増えている感じがします~

ありがとうございます~


ぽおりんもらんさんへ♪
コメントありがとうございます
お忙しいですのに、動画もご覧頂きまして感謝です~

美しいお魚たちには
素敵な音楽が合いますね~
雨の夏休みでしたが
ゆったり優雅な気持ちになりました~
ありがとうございます~

お忙しいですのに、動画もご覧頂きまして感謝です~


美しいお魚たちには


雨の夏休みでしたが


ありがとうございます~


key,maさんへ♪
コメントありがとうございます
人が大好きなKちゃん
輝く笑顔が
とっても可愛いです~
夏休みの水族館は
かなり混んでおりましたが
やはり
楽しかったです~
秋は
美術館も素敵ですね~
ドールちゃんを
お褒め頂きまして感謝です~
ありがとうござます~

人が大好きなKちゃん



夏休みの水族館は


やはり


秋は


ドールちゃんを


ありがとうござます~


コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
水族館、いいですねー。
見ていてとっても楽しいですー。
そーそー、まぐろさん、悲しい出来事がありましたね。
色鮮やかな
すっかり復活したのですね。
大きな水槽ですね。
ブルークロミスさんは、色鮮やかで、
神秘的で、魅力的ですね。
お水の中にいるペンギンさんのお腹がすごく出ていてびっくりしました。
動画もとっても楽しかったですー。
イクスピアリ、行ったことがありませんが、
新浦安にお仕事の時とか、ディズニーランドに行った時など、
いつか、行ってみたいといつも思っていましたー。
スタミナいっぱいの炭火焼肉丼も、
とってもおいしそーでしたー。