スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
雨に煙る葛西臨海水族園 2♪

マグロさん達




こんにちは


前回からの続きです



以前、マグロさんが、いなくなってしまうという・・・
悲しみに包まれてしまいました葛西臨海水族園でしたが

このたび、完全復活をしておりました~~




ドーナツ型大水槽・マグロのアクアシアターです~~



もう、マグロさんに、こだわらなくてもいいのでは?と
思っておりましたが

とっても元気そうに泳いでおりましたので



こちらは、カリブ海におります



大型エンゼルフィッシュちゃんです~~



小さな青いお魚は





カナダ沿岸に住む美しいアネモネさん達



イソギンチャクは





とっても神秘的ですが

日本のどこにでもいるアカクラゲさんです~~


キレイね~~


可愛い可愛いハリセンボン

サザングローブ フィッシュちゃんです~~


伊豆七島の海には



アオウミガメさんが悠然と泳いでいるのですね~~



雨の日のペンギンさんの屋外プールは緑でした~~





すももと一緒だよ~~


お腹周りがポッコリ



トリを務めますのは


バーミリオン ロックフィッシュさんです~~



[広告] VPS


お時間が、ございましたら、どうぞ、ご覧下さい~~




夏休み中でしたので







雨の日も






イクスビアリにワープです~~



水族園のレストランが


お隣の舞浜駅に移動しまして~~




1F フードコート内いち膳屋さんの炭火焼き豚丼で


パワーをチャージしました~~


皆様も


それでは、今日も、ありがとうございました

素敵な一週間に、なりますように~~




スポンサーサイト
雨に煙る葛西臨海水族園 1♪

お魚いっぱい





こんにちは


蒸し暑さが復活しましたり


めまぐるしい~


さてさて~~



今年の夏休みも

みんな大好き水族園に




駅も素敵にリニューアルです~~




以前も、ご紹介しましたが

何の変哲もなかった葛西臨海公園駅が

ワクワクの水族園仕様に




気分が盛り上がりますね~~


雨に煙る葛西臨海水族園に着きました~~



今年の夏休みは


初の雨の水族園に




all グレーの景色です~~

晴れておりましたら



とっても美しい景色が広がっているのですが




それでも


一般(高校生以上)は



中学生は、250円なのですが

東京在住の中学生は無料


ご家族連れや







まず、出迎えてくれますのは

アカシュモンザメ&ツマグロ(メジロザメ科)の大水槽です~~




今日も、ものすんごい人だな~~



シーラカンス似の巨大魚タマカイさんと目が合いました~~

漢字では、魂を交わすと書きまして



竜宮城に



こちらのカラフルなお魚さん達は

紅海エリアに住む熱帯魚さんです~~



紅海は、アフリカ北東部とアラビア半島に挟まれました小さな湾なのですが



こんなにも美しい熱帯魚さんの宝庫なのですね~~


新人のウィーディ・シ―ドラゴンです~~



私の大好きな




同じオーストラリアの海に住む



ウィーディ・シ―ドラゴンにチェンジされておりました~~

この子はこの子で



こちらが、以前撮影しました


海藻みたいなリーフィー・シ―ドラゴンです~~



この子たちは


稚魚が自分で泳げるようになるまで、オスが育てると言う~~

真のイクメンさんなのですね~~


こちらは、卵がキャビアの代わりに食べられてしまうと言う~~

ひょうきん顔のランプフィッシュちゃんです~~





お時間がございましたら、どうぞ、ご覧下さい~~



[広告] VPS

ヒラヒラ美しい~~




次回に続きます~~



それでは、今日も、ありがとうございました

素敵な素敵な夏を





みんなで水族館2♪

ペンギンさんです~~



こんにちは


もう、すっかり秋めいてまいりましたが~~

本日も、水族館です~~



お初のメジもなかに舌鼓を打った後は~



水族館のアイドル





スイスイスイ~~



見ているだけで、気持ち良くなってきます~~

[広告] VPS





フグさん



カラフルなお魚さん


のどかな気分で歩いていきますと~~


キャ~~

今年は、茅ヶ崎のほうで30匹くらい発見されたという~

アカシュモクザメに出会いました~~


お腹がすきました~~


一通り、お魚さんを見終えた後は~



朝顔のグリーンカーテンが美しいレストランで~~



毎度おなじみ




パートさんが私を見つめて~~

なぜか、ご飯を大盛りにしてくださいました~~



マンゴープリンもペロリ



わ~い




食後は、リゾートのような海辺の広場で



素敵な生演奏を聴きながら


[広告] VPS
シュモクザメと生演奏の動画はこちらです~~


もう、夏も終わりですね~~




またね


それでは、今日も、ありがとうございました

どうぞ、素敵な一週間を、お過ごしくださいますように~~




みんなで水族館♪

葛西臨海水族園に行ってきました~~



こんにちは


最近、めっきり涼しくなってまいりました~

さてさて、今年の夏休みには




やはり、水族館に行きたいな~~




真心価格で



葛西臨海水族園に行って参りました~~





着きました~~




この日は、ブルーバンダナ・ポメちゃんズも一緒です



爽やかです~~


海に繋がっているような~




ヨットのようなデザインが




先程のクリスタル・ドームの中に、っていきますと~~


まぐろさん



もう、まぐろさんは居ないのかな~?と思っていましたら
大きな苦難を乗り越えて

マグロさん達が、元気に復活しておりました~~


[広告] VPS
スイスイ華麗に泳ぐ


お時間がございましたら、どうぞ、ご覧ください~~



ホッとしたところで




まるで、竜宮城のようです~~





竜宮城といえば、海ガメさんですね~~



大好きなリフィーシー・ドラゴンは、竜宮城の守り神でしょうか~

[広告] VPS
おまとめ動画もございますので

お時間がございましたら、どうぞ~~


一通り、魚を見終わりますと


いつもは、お外のペンギンさんを見に行くのですが~




お初のメジもなか(280円)を発見です~~




ペンギンさんエリアの手前に



以前はありませんでした、休息所とアイスもなかの売店を発見

小笠原の自然塩が使われているそうなのです~~


獲ったど~~



中もメジマグロさんのフォルムになっておりました~~


ちょっと何か食べいところに



またね

グロカワイイ




それでは、今日も、ありがとうございました

次回に続きます~~




しながわ水族館(後編)です♪
[広告] VPS
恐怖
サメとフグとキューピーちゃんです~~
こんにちは
見に来てくださって、ありがとうございます
今日は、ものすご~く涼しいです~~
さてさて、本日はしながわ水族館の素敵なショーを中心にお贈りいたします~~


まずは、アシカさんから~~
[広告] VPS
まるでワンちゃんのように賢いアシカさんは
華麗なボール技の後~


お姉さんと一緒に、夏らしく盆踊りと~
リズミカルなシンクロダンスまで披露してくれました~~


お次は~~
[広告] VPS
ダイナミックなイルカショーです~~


ショーの前から茶目っ気たっぷりの笑顔を振りまいてくれましたイルカさん達~~


最終のショーでは、希望するお客様達は、水槽ギリギリまで行きまして
ジャンプの水を思う存分かぶれるという~



子供たち大喜びの


ドルフィン・スプラッシュタイムもありました~~



[広告] VPS
お疲れ様~~



ギョギョ
さかなくんのフィギュアとパチリ

お洋服の素敵なお魚のイラストは、さかなくん作ですね
この日は、お魚博士さかなくんお薦めのお魚達や


想い出の魚グッズなども展示されておりました~~


[広告] VPS
水族館の周りには大きな池のある美しい庭園が広がっております~~


レストランやお土産物屋さんは、水族館の外にあるのですが
受付に半券を見せれば、何度でも出入りできますので安心です

美しい景色を見ながら、主人はシーフードドリアを


私は、タイカレーセットを食べました~~


午後4:00を過ぎますと、サンセットアクアリウムということで
水槽の証明が暗くなりますので、撮影は早めがいいようです
[広告] VPS
トリを飾るのは、スイスイっと泳ぐアザラシさんです~~
見どころ満載の
とってもお得なしながわ水族館


電車賃は、かなりかかりましたが

大、大、大満足でした~~



それでは、今日も、ありがとうございました
どうぞ、素敵な一週間をお過ごしくださいますように~~






こんにちは


今日は、ものすご~く涼しいです~~

さてさて、本日はしながわ水族館の素敵なショーを中心にお贈りいたします~~



まずは、アシカさんから~~

[広告] VPS
まるでワンちゃんのように賢いアシカさんは

華麗なボール技の後~



お姉さんと一緒に、夏らしく盆踊りと~

リズミカルなシンクロダンスまで披露してくれました~~



お次は~~

[広告] VPS
ダイナミックなイルカショーです~~



ショーの前から茶目っ気たっぷりの笑顔を振りまいてくれましたイルカさん達~~



最終のショーでは、希望するお客様達は、水槽ギリギリまで行きまして
ジャンプの水を思う存分かぶれるという~




子供たち大喜びの



ドルフィン・スプラッシュタイムもありました~~




[広告] VPS
お疲れ様~~




ギョギョ



お洋服の素敵なお魚のイラストは、さかなくん作ですね

この日は、お魚博士さかなくんお薦めのお魚達や



想い出の魚グッズなども展示されておりました~~



[広告] VPS
水族館の周りには大きな池のある美しい庭園が広がっております~~



レストランやお土産物屋さんは、水族館の外にあるのですが
受付に半券を見せれば、何度でも出入りできますので安心です


美しい景色を見ながら、主人はシーフードドリアを



私は、タイカレーセットを食べました~~



午後4:00を過ぎますと、サンセットアクアリウムということで

水槽の証明が暗くなりますので、撮影は早めがいいようです

[広告] VPS
トリを飾るのは、スイスイっと泳ぐアザラシさんです~~

見どころ満載の





電車賃は、かなりかかりましたが


大、大、大満足でした~~




それでは、今日も、ありがとうございました

どうぞ、素敵な一週間をお過ごしくださいますように~~



