パソコンが砂の嵐に・・・

ひゃ~~

こんにちは


先週土曜日の夜~


主人が使用中に


その後、キーボードでシャットダウンしたあと・・・
真っ暗暗に~~


我が家の唯一の頭脳


完全に故障してしまいましたので

数日間、皆様のブログに、お伺いできませんでした~

申し訳ございませんでした


「仕事で使うのに困る困る~~


日曜日に


一週間から十日かかると、言われてしまいましたので

とりあえず、今あまり人気のないノートパソコンを購入することに~~

月曜日に、修理のデスクトップ・パソコンを取りに来ていただきまして

火曜日に、ノートパソコンを購入

水曜日に、全設定を主人が完了したところで~~

ナント


買わなくても良かったノートパソコン~~

福島で修理していただいたようなのですが


早すぎる~



と、いうことで

棚ぼた式に




またね



柔らかすぎた焼き豚を、切らないでそのまま投入してしまいました~~

それでは、今日も、ありがとうございました

どうぞ、素敵な3連休を、お過ごしくださいますように~~




今日もお料理です♪

今日は、すもものレストランです~

こんにちは


先日は、主人のお誕生日でしたので


パーティー料理を作ってみました~



まずは、小海老とお野菜のゼリー寄せです

型からなんとか出せたのも束の間・・・

本当は、スライスして断面を見せたかったのですが・・・
ゼリーが柔らかすぎたので、立方体に~

下から野菜が飛び出ています~


メインディッシュのビーフシチューは、ルーから作ったのですが
かなりの薄味に~

パセリも売り切れていて、見た目に締りがありません~

そして・・・極めつけは~

じゃ~ん


名付けて「イチジクの盛り森ショートケーキ」


なんという盛り付け


クリームが落ちそうです~


以上、すもものダメダメレストランでした~~

返す言葉もありません~

それでは、今日もありがとうございました

素敵な一週間になりますように~



にほんブログ村




読書の秋♪

こんにちは


こちらも、ようやく秋らしくなってきましたので~



レンガの建物が美しい




こちらは、お隣の市にありますとってもゴージャスな図書館なのですが
私でも5冊までなら借りられます

こちらの市に住んでいらっしゃる方なら
本だけでなくDVDも無制限借り放題

パソコンもし放題なのですよ~~


中に入りますと~


天井には、光が降り注ぐ素敵な円形窓が~~



中庭には、本を積んだオブジェが~~



沢山ある大きな窓からは空と緑が見えるので、とっても気持ちがいいです


さてさて、このたび借りましたお薦めの一冊は~


帯津良一先生の「一病あっても、ぼちぼち元気」(PHP)です


ホリスティック医学というものを実践なさっていらっしゃる帯津先生。
目次が面白かったので、借りてきました

例えば~

メタボ検診大きなお世話とか~


たまにはカツ丼でときめくとか~


毎日飲んでこそ養生とか~


でも、決してトンデモ本ではなく
患者さんに思いやりある眼差しで接していらっしゃるのがわかります


こちらも養生でしょうか~



ハーゲンダッツ クレープグラッセ ショコラ フランボワーズです


電車内の広告に負けて、主人が買ってきました


ほろ苦い大人のチョコレートアイスに
甘酸っぱいフランボワーズがアクセントになっていて、とっても美味しいです

秋は~



それでは、今日もありがとうございました

また遊びに来てくださいね


にほんブログ村



夏といえば~この国です♪

夏といえば~





こんにちは


先日、たまに行きますショッピングセンターで
ドイツ祭りが行われておりました~




素敵な生演奏~




男性の民族衣装も、とっても可愛いです

やはり、ドイツといえばビヤ~~




もちろん

この日は、体温にせまりくる蒸し暑~い中

20m位の行列が、なかなか動きませんでしたので~

(その上、ソーセージ一個と小さなパン一個で500円でしたので~



早々にあきらめ~

リンガーハットさんの長崎ちゃんぽん麺2倍増量で
お腹を満たしてから~


またまたドイツです~~


またまた歩きまして




キューピーちゃんの身長を軽く超えるソーセージパンを買いまして


ドイツパンには、マッシュポテトとローストビーフを乗せて
オープンサンドにしてみました

なぜなら~?

この日は、この花火金麦のように~




うちのベランダから小さく見えるのですね~

それでは、次回は小さな花火大会をお贈りいたましす

どうぞ、お楽しみに

今日も、ありがとうございました


にほんブログ村


